top of page
雲海

岐阜市

水子供養・永代供養・厄除祈願・仏事相談・運勢・家相

弘法大師像
和柄
けやき通り

法照寺前に通る 街路樹100選 けやき通り

弘法大師・法照寺
岐阜県岐阜市本郷町4丁目36
058-251-3773

  • 当寺院は、高野山を本山とする真言宗のお寺ですが、宗旨宗派は一切問わず、日常の仏事一般に関する御相談をお受け致しております。

  • 尚、水子供養は予約制ですので、気兼ね無く御供養に専念して戴けます。

ご挨拶
和紙

ご供養・ご祈祷など

毎月21日

弘法大師 御縁日 息災護摩祈願 13時より

厄除祈願

祈願当日より1年間、毎月の護摩にて祈願致します。

諸願祈願

交通安全・身体健康・家内安全・心願成就

水子供養

当日の御供養より1年間、朝晩の勤行の中で御供養致します。

ご先祖・水子永代供養

観音像の中に永代過去帖を奉納し、毎日の供養・春秋彼岸・お盆に特別供養をお寺の続く限り永代に御供養致します。

家宅のお払い・地鎮祭

新居一戸建て・マンション・アパート・借家等の引越し時に、新たな気持ちでお払いを致します。

仏事一般相談

日常の仏事一般に関する相談・一般のお悩み相談等。

運勢・家相・命名

家相の吉凶・赤ちゃんの名付け・改名

ご供養・ご祈祷
和柄

永代供養について

永代供養は、本堂に安置する聖観音像の御胎内に各家先祖代々・故人の戒名・法名を記載した永代過去帖を奉納し、住職が朝晩の勤行にて供養致します。また年忌法事・祥月命日・春季お彼岸(3月)・お盆(8月)・秋季お彼岸(9月)には、法要を執り行い、様々な事情で供養が出来ないお方にも、安心して供養が継承されます。また水子永代供養も同様に手厚く供養致しますので(匿名可)、安心して供養が出来ます。合掌

永代供養について
和紙

弘法大師・法照寺へのアクセス

バス

岐阜バス   JR岐阜駅 より

都通り1丁目停留所・徒歩5分

福祉センター保健所前停留所・東へ徒歩5分

本郷町停留所・西へ徒歩7分
徹明町通り6丁目停留所・北へ徒歩10分

受付時間

7時~18時

ホームページ

E-mail

アクセス

弘法大師・法照寺
岐阜県岐阜市本郷町4丁目36
TEL:058-251-3773

弘法大師・法照寺
岐阜県岐阜市本郷町4丁目36
TEL:058-251-3773

bottom of page